プライバシーポリシーに従い、
個人情報の適正な取り扱いと安全管理に努めます。
プライバシーポリシー
株式会社プランナーズランドは、アプリケーションの開発および情報環境の整備に携わる企業として、個人情報の重要性を認識し、個人情報を適切に保護することが当社の社会的責務であると考えております。
当社は以下の個人情報保護ポリシーに従い、個人情報の適正な取り扱いと安全管理に努めます。
1.社内体制の確立
当社は、個人情報の適切な管理を行うために、個人情報保護及び情報セキュリティの推進組織である情報セキュリティ委員会を設け、社員に対する教育啓発活動を実施するほか、個人情報を取り扱う部門ごとに管理責任者を置き、個人情報の適切な管理に努めます。
2.利用目的等の明示
当社は、あらかじめ利用目的等の必要な情報を明示し、ご本人の同意のもとに個人情報を取得するよう努めます。
なお、ご本人の同意が得られた場合及び法令により例外として認められている場合を除き、取得時の利用目的以外では個人情報を使用致しません。
3.不正防止
当社は、個人情報への不正アクセス並びに個人情報の紛失・破壊・改ざん・漏洩等のリスクを深く認識し、適切な予防措置及び是正措置を講じます。
4.第三者への提供
当社は、法令により例外として認められた場合を除き、ご本人の同意を得ることなく第三者に個人情報を提供致しません。
なお、当社ではお預かりした個人情報の処理を利用目的の範囲内で委託事業者等に委託する場合がございますが、この際、委託事業者等とは個人情報保護を含めた契約を締結し、当社従業員と同等の適切な管理を実施致します。
5.開示等の請求
当社は、ご本人が自らの個人情報の開示・訂正・消去・商品やサービスの紹介停止等を希望される場合、ご本人であることを確認のうえ法令の規定に基づき速やかに対応致します。
また、取り扱う個人情報についてのご本人からの苦情に対しては、迅速かつ適切に取り組みます。
6.法令の遵守と監査
当社は、関係法令およびその他の規範や当社の定める諸規程の遵守を徹底するため、個人情報保護に関する監査を実施致します。
万一、違反する行為があれば厳正なる対処を致します。
7.継続的改善
当社は、お預かりした個人情報を適切に取り扱うために、当社諸規程の整備・社員教育・適正な内部監査の実施等を通じて、個人情報保護マネジメントシステムの継続的改善に努めます。
制定日:2018年6月1日
改定日:2018年6月1日
株式会社プランナーズランド
代表取締役 六車 博
個人情報の取扱いについて
当社の個人情報の取扱いにつき、「個人情報の保護に関する法律」(以下「法」と略します)に基づき以下に掲示させていただきます。
1.当社が取扱う個人情報の利用目的(法18条)
当社では、本人より直接個人情報を取得する場合には、その都度利用目的を明示させていただきます。
なお、当社ではシステム開発および名刺入力などの業務において取引先より個人情報をお預かりする場合がありますが、この際の個人情報の利用目的は次のとおりです。
個人情報 | 利用目的 |
---|---|
システム開発業務時に取引先よりお預かりした個人情報 | 取引先との契約に基づくシステム開発・ データ変換等にのみ利用 |
名刺入力等業務時に取引先よりお預かりした個人情報 | 取引先との契約に基づく入力作業等にのみ利用 |
2.当社が取扱う保有個人データ(法24条)
(1)個人情報取扱事業者(当社)の名称
株式会社プランナーズランド
(2)保有個人データの利用目的
保有個人データ | 利用目的 |
---|---|
取引先様のデータ |
|
社従業員のデータ |
|
(3)保有個人データの開示等の請求
当社保有個人データに関する、利用目的の通知・開示・訂正(追加・削除)・利用停止(削除)・第三者提供停止のご請求がある場合には、ご本人であることを確認させていただいた上で、下記「個人情報問合せ窓口」にて速やかに対応させていただきます。
事前連絡のうえ来所いただくか、郵便・電話にてご連絡ください。
(4)保有個人データに関する苦情・相談
当社保有個人データに関する苦情・相談についても、ご本人であることを確認させていただいた上で、下記「個人情報問合せ窓口」にて速やかに対応させていただきます。
(5)個人情報に関するお問合せのお申出先
個人情報保護方針の内容や個人情報の取扱いに関するお問合せにつきましても、下記「個人情報問合せ窓口」までお申し出ください。内容確認の上、対応させていただきます。
個人情報問合せ窓口
株式会社プランナーズランド
名古屋市中区栄5丁目25番6号
Tel.052-265-2930
プライバシーマーク
プライバシーマークとは
プライバシーマーク制度は、日本産業規格「JIS Q 15001個人情報保護マネジメントシステム-要求事項」に適合して、個人情報について適切な保護措置を講ずる体制を整備している事業者等を評価して、その旨を示すプライバシーマークを付与し、事業活動に関してプライバシーマークの使用を認める制度です。
名称:一般財団法人 日本情報経済社会推進協会
苦情の解決の申し出先:プライバシーマーク推進センター個人情報保護苦情相談室
東京都港区六本木一丁目9番9号六本木ファーストビル内
Tel.03-5860-7565
Tel.0120-700-779
当社の商品・サービスに関する問い合わせ先ではございません。